ひき肉ともやしの中華風卵焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 476 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉ともやしの中華風卵焼き
20分
材料(4人分)
- 卵
- 4個
- 豚ひき肉
- 50g
- もやし
- 1/2袋
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ2
*直径8cmのものが約12枚分焼けます。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンを熱し、もやしを炒め、冷ます。
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、「オイスターソース」、「丸鶏がらスープ」、
ひき肉、もやしを加えて、よく混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油を熱し、混ぜ合わせた(1)の溶き卵を、お好みの大きさに
丸く広げて焼く。
「ひき肉ともやしの中華風卵焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とミックスビーンズのサラダ
10分
材料(2人分)
- ほうれん草・2/3束
- 130g
- ミックスビーンズ・ドライパック
- 80g
- ツナ缶(ノンオイル)・1缶
- 80g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- すし酢
- 大さじ2
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/8個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草はサッと塩ゆでし、冷水に取って水気をしぼり、
食べやすい長さに切る。ツナは汁気をきる。 -
2
ボウルに「サラリア」、Aを入れて混ぜ合わせ、
(1)のほうれん草・ツナ、ミックスビーンズを加えてあえる。
「ほうれん草とミックスビーンズのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー238kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷりキャベツとわかめのスープ
10分
材料(4人分)
- キャベツ
- 4枚
- 乾燥わかめ(もどしたもの)
- 30g
- 小ねぎ
- 1/3束
- しょうがのせん切り
- 10g
- 水
- 4カップ
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- いり白ごま
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「たっぷりキャベツとわかめのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く