ライスコロッケの献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 659 kcal
- 
                    ・塩分 4.2 g
- 
                    ・たんぱく質 23.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ライスコロッケ
                        20分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1鍋にAを入れ、木ベラでかき混ぜながら中火にかける。
 沸騰したら弱火にし、2~3分混ぜながら煮る。
- 
                                    2「具だくさんエビピラフ」は電子レンジ(600W)で表示通りに加熱し、
 (1)を混ぜ合わせ、冷ます(時間外)。
- 
                                    3(2)の1/8量をとり、中心にチーズ1/8量を入れ、ボール状に丸める。
 同様にあと7個作る。
- 
                                    4(3)に薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。
- 
                                    5器に盛り、パセリを添える。
                            「ライスコロッケ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー371kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        レタスのサラダ ガーリックドレッシング
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1レタス、プリーツレタスはひと口大にちぎる。貝割れ菜は根を取り、半分の長さに切る。マッシュルーム、にんにくは薄切りにする。
- 
                                    2小鍋に油を入れ、弱火で(1)のにんにく、糸唐がらしを炒める。 にんにくがこんがりと色づいたら、取り出す。
- 
                                    3「味の素®」、Aを加えてひと煮立ちさせ、ドレッシングを作る。
- 
                                    4器に(1)のレタス・プリーツレタス・貝割れ菜・マッシュルームを盛りつけ、(2)のにんにく・糸唐がらしを飾り、(3)のアツアツのドレッシングをかける。
- 
                                    *レタスはサニーレタス・サラダ菜など複数使うと、彩りもよく、食感の違いも楽しめます。
- 
                                    *辛味はお好みで糸唐がらしの量を加減しましょう。
- 
                                    *にんにくはカリカリに炒めると香りが出て、食感も楽しめます。
                            「レタスのサラダ ガーリックドレッシング」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー158kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。
- 
                                    2耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 
                                    3「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
- 
                                    *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「ポトフ風ポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                