たらもうどんの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 510 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 20.0 g
-
・野菜摂取量※ 259 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらもうどん
10分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、うどんをゆで、冷水で冷まして水気をよくきり、器に入れる。 -
2
たらこは薄皮を除いてほぐす。 -
3
ボウルにA、(2)のたらこを入れてよく混ぜ、(1)に注ぎ入れ、Bをのせる。
「たらもうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー420kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと大根炊き 小松菜添え
30分
つくり方
-
2
鍋に(1)の大根、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、10分煮る。
(1)の油揚げ、Bを加えて、さらに10分煮る。 -
3
(1)の小松菜は2分ほど塩ゆでし、水にとり、水気をしぼって(2)に加える。 -
*好みで大根に練りみそをつけて食べてもよい。
鍋に白みそ60g・水カップ1/2・「ほんだし」小さじ1/4・砂糖大さじ2を入れて
混ぜ合わせ、弱火でトロリとするまで練る。
「油揚げと大根炊き 小松菜添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの揚げ焼き
10分
つくり方
-
1
なすはヘタを取ってタテ半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れる。 -
2
170℃に熱した油で(1)のなすを2分ほど揚げる。 -
3
器に(2)のなすを盛り、しょうがをのせ、「味の素®」をふり、Aをかける。
「なすの揚げ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く