まぐろのピリ辛みそ焼きの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 398 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 32.9 g
-
・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まぐろのピリ辛みそ焼き
20分
材料(2人分)
- まぐろ
- 160g
- ねぎ
- 2/3本(40g)
- こんにゃく
- 60g
- オクラ
- 4本(40g)
- みそ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1・1/2(4.5g)
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/3(1.67g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
まぐろは8等分に切る。ねぎは長さを4等分に切り、こんにゃくは表面に格子状に切り目を
入れ、4等分に切る。オクラはゆでて斜め半分に切る。 -
2
串に(1)のまぐろ半量・ねぎを交互に刺し、2本作る。同様に(1)のまぐろ半量・
こんにゃくを交互に刺し、2本作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて両面をこんがりと焼く。まぐろに火が通り、
ねぎがしんなりしたら、合わせたAを回し入れ、汁気がなくなるまで焼く。 -
4
(1)のオクラを加え、ひと炒めする。
「まぐろのピリ辛みそ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質23.1 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんの春巻
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 -
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 -
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。
「さやいんげんの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマたまにらスープ
10分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- にら
- 1/2束
- 溶き卵
- 2個分
- にんにくのすりおろし
- 1/2かけ分
- しょうがのすりおろし
- 1/2かけ分
- 水
- 300ml
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 5cm
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトは2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。にらは4cmの長さに切る。 -
2
鍋に(1)のトマト・玉ねぎ、Aを入れ、火にかけて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、(1)のにら、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。
「トマたまにらスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く