鶏肉の和風ラザニアの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 482 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 33.0 g
-
・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の和風ラザニア
45分
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして入れる。
3~4分焼いて裏返し、さらに3~4分、焼き色がつくまで焼く。バットに取り出して
5分ほどおき、1枚を10等分に切る。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・しいたけ・にんじんを炒める。
全体に油がまわったら、(1)のキムチ、Bを加えて炒め合わせる。 -
4
耐熱皿にバターを薄く塗り、(1)のトマトをまわりに並べる。(2)の鶏肉、(3)、
スライスチーズをそれぞれ半量ずつ並べ入れ、残りも同様に重ねて並べる。 -
5
250℃に温めたオーブンで15分ほどこんがりと焼き、小ねぎを散らす。
「鶏肉の和風ラザニア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー447kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質30.7 g
- ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは皮をむいてタテ半分に切り、薄切りにする。 -
2
梅干しは種を除いてたたき、A、(1)のかぶと合わせる。
「かぶの梅干しあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と豆もやしのすまし汁
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のほうれん草、大豆もやしを加えて煮る。ほうれん草、大豆もやしがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。
「ほうれん草と豆もやしのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く