OPEN MENU

MENU

里いもとベーコンのグラタン風の献立

献立 68分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 421 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 20.8 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

里いもとベーコンのグラタン風

45分

材料(4人分)

里いも・8~9個
600g
ベーコンブロック
100g
にんにくの薄切り
2かけ分
適量
「ほんだし」
大さじ1
ピザ用チーズ
60g
パセリのみじん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもは皮をむき、1.5cm幅の輪切りにする。ベーコンは棒状に切る。
  2. 2

    鍋に(1)の里いも・ベーコン、にんにくを入れてかぶるくらいの水を加え、強火にかける。煮立ったら「ほんだし」を加え、中火で7~8分煮る。
  3. 3

    火を止め、耐熱皿に(2)の里いもの半量・ベーコンを取り出して並べ入れ、煮汁の半量を回しかける。
  4. 4

    再び鍋を中火にかけ、7~8分煮て、残りの里いもがやわらかくなったら火を止め、煮汁ごとマッシャーでつぶす。
  5. 5

    (3)に(4)を広げてのせ、チーズを散らす。250℃に温めたオーブンで、10~12分、焼き色がつくまで焼いてパセリを散らす。

「里いもとベーコンのグラタン風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー225kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質9.4 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミックスビーンズとミニトマトのレモン風味サラダ

3分

材料(2人分)

ミックスビーンズ
50g
ミニトマト
4個(60g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ2
レモン汁
小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    ボウルにミックスビーンズ、(1)のミニトマト、Aを入れて混ぜる。

「ミックスビーンズとミニトマトのレモン風味サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冬野菜のおかずスープ

25分

材料(4人分)

鶏もも肉
1/2枚(150g)
大根
1/4本
にんじん
1/2本
長ねぎ
1/2本
ブロッコリー
1/4個
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。大根、にんじんは乱切りにし、ねぎは4cm幅に切り、
    タテ4等分にする。ブロッコリーは小房に分けてボウルに入れ、「コンソメ」をまぶす。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・大根・にんじんの順に入れてサッと炒める。
  3. 3

    全体に油がまわったら、Aを加え、大根、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
    (1)のねぎ・ブロッコリーを加え、ひと煮する。
  4. 4

    器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。

「冬野菜のおかずスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー119kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質8.6 g
  • ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。