愛ディアハンバーグの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 603 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
愛ディアハンバーグ
40分
つくり方
-
2
さやいんげんは熱湯でサッとゆでて長さを半分に切る。ミニトマトは半分に切る。
パイナップル1/3量はひと口大に切り、残りは1cm角に切る。 -
3
ボウルにひき肉、A、(1)の玉ねぎ、(2)の1cm角に切ったパイナップル半量を
入れて、手でよく練り混ぜる。4等分にして、ハート形に整える。 -
4
小鍋にBを入れて火にかけ、混ぜながら煮る。とろみがついたら火を止め、
(2)のひと口大に切ったパイナップル、残りの1cm角に切ったパイナップルを
加えて混ぜ、ソースを作る。 -
5
フライパンに油を熱し、(3)を並べて7~8分焼く。裏返して弱火にし、フタをして
5分ほど焼いて火を通す。器に盛り、(4)のソースをかけ、(2)のミニトマト・
さやいんげんを添える。
「愛ディアハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは2cm幅に切り、Aで5分ほど煮る。 -
2
ロースハムで(1)のキャベツ1/4量を巻き、楊枝で留めて半分に切る。
同様にあと3個作る。
「ハムロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り ほうれん草とベーコンのスープ
5分
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをたらす。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「餅入り ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く