愛ディアハンバーグの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 508 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 21.7 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
愛ディアハンバーグ
40分
つくり方
-
2
さやいんげんは熱湯でサッとゆでて長さを半分に切る。ミニトマトは半分に切る。
パイナップル1/3量はひと口大に切り、残りは1cm角に切る。 -
3
ボウルにひき肉、A、(1)の玉ねぎ、(2)の1cm角に切ったパイナップル半量を
入れて、手でよく練り混ぜる。4等分にして、ハート形に整える。 -
4
小鍋にBを入れて火にかけ、混ぜながら煮る。とろみがついたら火を止め、
(2)のひと口大に切ったパイナップル、残りの1cm角に切ったパイナップルを
加えて混ぜ、ソースを作る。 -
5
フライパンに油を熱し、(3)を並べて7~8分焼く。裏返して弱火にし、フタをして
5分ほど焼いて火を通す。器に盛り、(4)のソースをかけ、(2)のミニトマト・
さやいんげんを添える。
「愛ディアハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラガスのマヨネーズあえ
15分
材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
- 400g
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 氷水
- 1リットル
- 「瀬戸のほんじお」
- 10g
- うま味調味料「味の素®」
- 10g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 50g
- しょうゆ
- 小さじ1
- 松の実・またはくるみ
- 20g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラはハカマを取り、食べやすい大きさに切る。
塩と「味の素®」各少々をふりかけて5分ほどおき、そのまま熱湯に入れてゆでる。 -
2
Aを入れた氷水に(1)を入れ冷やす。 -
3
「ピュアセレクトマヨネーズ」にしょうゆを合わせる。 -
4
松の実は香ばしく煎る。 -
5
(2)と(4)をボウルに入れ、(3)であえる。
「アスパラガスのマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー139kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なんちゃってオニオングラタンスープ
5分
材料(1人分)
- 「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
- 1袋
- 熱湯
- 150ml
- 車麩
- 1個
- ピザ用チーズ
- 10g
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
- ブラックペッパー・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
2
車麩、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼き目がつくまで焼き、好みでパセリ、ブラックペッパーをふる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「なんちゃってオニオングラタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く