OPEN MENU

MENU

なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 428 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 25.1 g
  • ・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ

10分

材料(2人分)

菜ばな
200g
鶏ささ身
2本
しめじ
1/2パック
にんじん
1/6本
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
いり白ごま
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜ばなはサッとゆでて、4cm長さに切り、水気をきる。しめじは小房に分け、
    にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のしめじ・にんじんを入れ、上にささ身をのせてAをふる。
    ラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱し、ラップをしたまま蒸らし、
    粗熱が取れたらささ身を手でほぐす。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜてソースを作る。
  4. 4

    器に(1)の菜ばな、(2)を盛り、(3)のソースをかける。

「なばなと蒸し鶏の和風ごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー298kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質15.3 g
  • ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

スピード浅漬け

5分

材料(2人分)

きゅうり
1/2本
みょうが
1個
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
1/2カップ
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりとみょうがはタテ半分の斜め薄切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・みょうがを入れ、初めは軽く、
    少しずつ力を入れて20~30回もんで、水気をしぼる。

「スピード浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー7kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質0.3 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

すくい豆腐と油揚げと小松菜のみそ汁

10分

材料(4人分)

絹ごし豆腐
1丁
小松菜
1/2束
油揚げ
2枚
4カップ
「ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は4cm長さに切り、茎と葉に分ける。油揚げは1cm幅の短冊切りにし、ザルに入れ、熱湯をかけて油抜きをする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の小松菜の茎・油揚げ、豆腐をスプーンですくいながら加えて2~3分煮る。
  3. 3

    小松菜の茎がやわらかくなったら、(1)の小松菜の葉を加え、ひと煮立ちさせる。
  4. 4

    具材に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れる。

「すくい豆腐と油揚げと小松菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー123kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。