茄子と豚肉の煮物の献立
献立 16分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 382 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 19.9 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茄子と豚肉の煮物
15分
つくり方
-
1
なすはタテに4本切り込みを入れる。豚肉はなすの長さに合わせて切り、
なすの切り込みにはさむ。 -
2
鍋にA、(1)のなすを入れて、落としぶたをして10分煮る。 -
3
器にしそを敷き、(2)を盛り、しょうがを添える。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「茄子と豚肉の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と納豆の炒めもの
5分
つくり方
-
1
ほうれん草は3cm長さに切り、ねぎは小口切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、納豆を加え混ぜ合わせる。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のほうれん草・ねぎをサッと炒め、(2)の納豆を加えてさらに炒め合わせる。 -
4
器に盛り、いりごまをふり、糸唐がらしをのせる。
「ほうれん草と納豆の炒めもの 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く