エリンギ入り和風ニラ玉の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 458 kcal
- 
                    ・塩分 3.3 g
- 
                    ・たんぱく質 21.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    2フライパンにごま油を熱し、(1)のエリンギを炒める。火が通ったら、
 (1)のにら、「ほんだし」を加えて炒める。
- 
                                    3(1)の溶き卵を回し入れてザッと混ぜ、半熟状になったら火を止める。
- 
                                    *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
                            「エリンギ入り和風ニラ玉」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー186kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃのツナマヨサラダ
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- かぼちゃ
- 1/8個
- 牛乳
- 大さじ2
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ツナ缶(ノンオイル)・小
- 1/2缶(40g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1かぼちゃは2cm角に切り、耐熱容器に入れて牛乳を加えてラップをかけ、
 電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。
- 
                                    2玉ねぎはタテ薄切りにして塩をふって5分ほどおき、しんなりしたら水気を軽くしぼる。
- 
                                    3ボウルに(1)のかぼちゃ、(2)の玉ねぎ、軽く汁気をきったツナ缶、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、皿に盛り、小ねぎを散らす。
                            「かぼちゃのツナマヨサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1キャベツは3cm角に切る。アスパラは3cm長さに切り、熱湯で下ゆでする。
 油揚げは熱湯で下ゆでして水気をきり、タテ半分に切って2cm幅に切る。
- 
                                    2鍋に水、(1)の油揚げ、「ほんだし」の半量を入れて煮立て、
 (1)のキャベツを加えて中火で2分煮る。
- 
                                    3(1)のアスパラを加え、みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて、
 沸騰直前で火を止める。
                            「キャベツとアスパラのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー68kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                