さっぱり冷製スープそうめんの献立
                献立 35分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 879 kcal
- 
                    ・塩分 4.8 g
- 
                    ・たんぱく質 28.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さっぱり冷製スープそうめん
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- そうめん
- 4束(200g)
- ツナ油漬缶・小
- 1缶(80g)
- アボカド
- 1/2個
- ミニトマト
- 8個
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 水
- 2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 青じそのせん切り・好みで
- 4枚分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「さっぱり冷製スープそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー669kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        帆立貝柱と大根のごまだれがけ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1大根、にんじんは5cm長さに切り、せん切りにする。小ねぎは3cm長さの斜め切りにする。
- 
                                    2ボウルに(1)の大根・にんじんを入れて塩をふり、しんなりしたら、手で水気をしぼる。
- 
                                    3器に(2)の大根・にんじんを盛り、「Cook Do」をかけ、ほぐした帆立貝柱をのせ、(1)の小ねぎを散らす。
                            「帆立貝柱と大根のごまだれがけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー77kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        油揚げの豆板醤炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1油揚げは食べやすい大きさに切る。なすはタテ半分に切って7~8mm幅の半月切りにする。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。しんなりしてきたら、(1)の油揚げを加え、焼き色がつくまで炒め、混ぜ合わせたAを加えてさらに炒める。
- 
                                    3器に盛り、ねぎを散らす。
                            「油揚げの豆板醤炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                                 
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                