豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)の献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 923 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.4 g
-
・野菜摂取量※ 207 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)
15分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋(220g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 水
- 1・1/2カップ
- カレールウ
- 50g
- ご飯
- 400g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、
カット野菜、「コンソメ」を加えて炒める。 -
3
野菜がしんなりしたら、Aを加え、混ぜながら煮る。ルウが溶けたら弱火にして
さらに1分ほど煮て、器に盛ったご飯にかける。
「豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー796kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単レンジピクルス
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のパプリカ・セロリ、「コンソメ」、Aを入れて
ラップをかけて、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。
時々混ぜ合わせながら冷まし、味をなじませる(時間外)。 -
*前日に作りおきできます。
-
*時々混ぜ合わせて、味を均等になじませます。また、かぶなど他の野菜でも応用できます。
「簡単レンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く