鮭ともやしの甘辛焼きの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 32.4 g
-
・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭ともやしの甘辛焼き
10分
材料(2人分)
- さけ
- 2切れ
- 緑豆もやし・1/2袋
- 125g
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、さけを並べ入れ、空いているところにもやしを加えて混ぜ合わせたAをかけ、フタをして蒸し焼きにする。 -
2
器に(1)のさけを盛り、(1)のもやしをのせ、小ねぎを散らす。
「鮭ともやしの甘辛焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤと大豆のごまサラダ
10分
材料(4人分)
- ゴーヤ
- 1本(200g)
- 大豆の水煮缶・1/2缶
- 60g
- トマト
- 2個(300g)
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ4
- すり白ごま
- 小さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ゴーヤと大豆のごまサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」を加える。おぼろ豆腐を玉じゃくしで大きくすくいながら、そっと加え、弱火で温める。 -
2
みそを煮汁で溶いて加え、ひと煮立ちさせる。 -
3
椀によそい、七味唐がらしをふる。
「すくい豆腐のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー105kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く