OPEN MENU

MENU

牛肉とさつまいもの炒め物の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 614 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 19.8 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉とさつまいもの炒め物

20分

材料(2人分)

牛薄切り肉
100g
片栗粉
大さじ1/2
さつまいも
1/2本(125g)
「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
12cm(8.5g)
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
いり白ごま
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はひと口大に切り、片栗粉をまぶす。さつまいもは5mm幅のいちょう切りにし、水に10分さらし、水気を拭き取る。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のさつまいもを弱火で炒め、しっかり火を通し、取り出す。
  3. 3

    同じフライパンに油大さじ1/2を足し、(1)の牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(2)のさつまいもを戻し入れ、「香味ペースト」を加えてからめるように炒める。
  4. 4

    器に盛り、ごまをふる。

「牛肉とさつまいもの炒め物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー281kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質10.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シャキシャキ野菜のパスタサラダ

15分

材料(4人分)

スパゲッティ
100g
5カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
小さじ2
玉ねぎ
1/2個
りんご
1/2個
にんじん
1/3本
きゅうり
1本
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
プレーンヨーグルト
大さじ1
白ワイン
大さじ1
レモン汁
1/4個分
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて煮立て、半分に折ったスパゲッティを入れて
    表示時間通りにゆでる。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにし、りんごは薄切りの太めのせん切りにする。にんじんはせん切りにし、
    きゅうりは斜めせん切りにする。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。
  4. 4

    (3)に水分をきった(1)のスパゲッティ、(2)の玉ねぎ・りんご・にんじん
    ・きゅうりを加えてザックリあえる。

「シャキシャキ野菜のパスタサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー232kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラフル野菜スープ

10分

材料(4人分)

キャベツ
4枚
ミニトマト
12個
ウインナーソーセージ
4本
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
シュレッドチーズ・生食用
30g

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは1cm角に切り、ミニトマトは半分に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のキャベツ・ソーセージを入れて2~3分煮、(1)のミニトマトを加えてさらに1分煮る。
  3. 3

    器に注ぎ、仕上げにチーズをのせる。
  4. *トマトの酸味が苦手なお子様の場合、「パルスイート」小さじ1/2、または砂糖小さじ1と1/2を(2)の工程のときに加えると酸味がマイルドに仕上がります。
  5. *大人の方には粗びきこしょうをふってアクセントをつけるのもおすすめです。

「カラフル野菜スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー101kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。