パプリカのポテトグラタンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 366 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 18.5 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのポテトグラタン
20分
材料(2人分)
- じゃがいも(小)
- 2個
- 鶏ひき肉
- 80g
- パプリカ(赤)・底が広めのもの
- 2個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- ピザ用チーズ
- 15g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
- 貝割れ菜
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもはひと口大に切って鍋に入れ、ヒタヒタの水を注いで火にかける。
竹串がスーッと通るくらいやわらかくなったら水を捨て、水気を飛ばしてつぶす。 -
2
フライパンに油を熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、「コンソメ」を加えて
調味し、(1)のじゃがいもに加えて混ぜる。 -
3
パプリカは下から3/4の高さで切って種を取り、(2)を詰める。チーズをのせ、
オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 -
4
器に貝割れ菜を敷き、(3)をのせる。
「パプリカのポテトグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー213kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ズッキーニはヨコに置き、ピーラーを押すように滑らせて8枚の帯状にする。
ハム、しそはヨコ半分に切る。 -
2
(1)のズッキーニ1枚をタテ長に置き、中央に(1)のしそ・ハムを1枚ずつのせ、
(1)のズッキーニを1枚重ね、端からくるくると巻き、ようじで留め、
中央の空洞に「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れる。残りも同様に作る。
「ズッキーニのハム巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋にAを入れて木ベラで鍋底からよく混ぜ、火にかける。混ぜながら煮て、沸騰したら弱火にして3分煮る。 -
2
牛乳を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。
「「クノール スープ」コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く