かぶの豚そぼろの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 546 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの豚そぼろ
10分
つくり方
-
1
かぶは皮をむいて電子レンジ(600W)で竹串がスーッと入るまで5分ほど加熱する。
かぶの葉は2~3等分に切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、ひき肉をほぐすように炒める。
肉の色が変わったら(1)のかぶ、「Cook Doきょうの大皿」を加えてフタをし、
3分煮る。 -
3
(1)のかぶの葉を加えてサッと煮る。 -
*かぶは電子レンジで加熱することで水分がとび、炒めた時の調味料がしみ込みやすくなります。
「かぶの豚そぼろ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとレンジささ身のサラダ
10分
つくり方
-
2
ささ身はスジを切り取り、耐熱容器に入れて酒をふりかけ、ラップをかけ
電子レンジ(600W)で40秒加熱する。冷めてから細く裂く。 -
3
ボウルに(1)のごぼう、(2)のささ身、「サラリア」、こしょうを入れて
混ぜ合わせる。 -
4
器にベビーリーフを敷き、(3)を盛ってレモンを添える。
「ごぼうとレンジささ身のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く