かぶの豚そぼろの献立
献立 10分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 434 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 17.9 g
-
・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの豚そぼろ
10分
つくり方
-
1
かぶは皮をむいて電子レンジ(600W)で竹串がスーッと入るまで5分ほど加熱する。
かぶの葉は2~3等分に切る。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、ひき肉をほぐすように炒める。
肉の色が変わったら(1)のかぶ、「Cook Doきょうの大皿」を加えてフタをし、
3分煮る。 -
3
(1)のかぶの葉を加えてサッと煮る。 -
*かぶは電子レンジで加熱することで水分がとび、炒めた時の調味料がしみ込みやすくなります。
「かぶの豚そぼろ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツの簡単洋風サラダ
3分
材料(2人分)
- キャベツ
- 3枚(150g)
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- ミニトマト
- 4個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- こしょう・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルに(1)のキャベツ・ミニトマトを入れ、「コンソメ」を加えてまぶし、
さらに「ピュアセレクトマヨネーズ」であえ、好みでこしょうをふる。
「キャベツの簡単洋風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー131kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」完熟栗かぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く