ひじきとしめじの鮭ポテトサラダの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 549 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきとしめじの鮭ポテトサラダ
20分
つくり方
-
2
ボウルに(1)のじゃがいも、Bを入れて混ぜ、半量を粗くつぶす。 -
4
耐熱容器に(3)のひじき・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、
水気を拭き取る。 -
5
(2)に(3)の玉ねぎ・きゅうり、(4)のひじき・しめじ、Cを加えて
全体を混ぜ合わせる。
「ひじきとしめじの鮭ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー304kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風鶏だし冷奴
1分
つくり方
-
1
豆腐は4等分に切って、スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。 -
2
器に(1)の豆腐を盛り、(1)のスプラウトをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
「洋風鶏だし冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏団子とひらひら人参のスープ野菜
10分
つくり方
-
1
鶏ひき肉は塩・こしょうをふって混ぜる。キャベツは適当な大きさにちぎり、にんじんはピーラーで薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のキャベツ・にんじんを入れ、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら加える。 -
3
フタをして火にかけ、具材に火が通るまで煮る。 -
*お好みでコーンを入れてもおいしくお作りいただけます。
「鶏団子とひらひら人参のスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く