帆立貝柱と野菜の焼き浸しの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 381 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立貝柱と野菜の焼き浸し
10分
つくり方
-
1
帆立は食べやすい大きさに切る。アスパラはハカマを取って長さを半分に切る。
かぼちゃは1cm幅のくし形に切る。エリンギは長さを半分に切り、4等分に裂く。 -
2
耐熱皿に(1)のアスパラ・かぼちゃを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。 -
4
魚焼きグリルで(1)の帆立・エリンギ、(2)のアスパラ・かぼちゃを焼き、
火が通ったものから(3)に浸し、そのまま冷ます。
「帆立貝柱と野菜の焼き浸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆とミニトマトのきなこあえ
5分
つくり方
-
1
冷凍枝豆は解凍してさやから取り出す。ミニトマトは半分に切り、
A、「味の素®」であえる。
「枝豆とミニトマトのきなこあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコンと焼きのりのたまごスープ
10分
つくり方
-
1
玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火をにかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。 -
3
小さくちぎった焼きのり、Bを加えてさらに1~2分煮、煮立ったら、(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、火を止める。
「ベーコンと焼きのりのたまごスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く