鶏肉のヨーグルトステーキの献立
献立 43分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 407 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉のヨーグルトステーキ
25分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 1枚(200g)
- プレーンヨーグルト
- 60g
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分(6g)
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分(6g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- キャベツ
- 2枚(100g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- パセリ・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、ビニール袋に入れ、Aを加えてよくもみ込み、
30分おく(時間外)。キャベツはひと口大に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のキャベツを入れ、Bをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
パリパリ感が少し残るくらいに1分30秒ほど加熱する。 -
3
オーブンは220℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷き、(1)の鶏肉を
漬け汁を軽く取り除きながら並べ、220℃のオーブンで火が通るまで18分ほど焼く。
(フッ素樹脂加工のフライパンの場合は転がしながら弱火から中火で焼く。) -
4
器に(2)のキャベツを敷き、(3)をのせ、好みでパセリを散らす。
「鶏肉のヨーグルトステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質21.5 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろかぼちゃのサラダ
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 400g
- 酢
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切り、塩少々(分量外)加えた熱湯でゆでて
ザルに上げ、熱いうちに(1)のドレッシングに加え、サッと混ぜ合わせる。 -
3
かぼちゃが冷めて味がなじんだら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
「ごろごろかぼちゃのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとミニトマトの洋風スープ
8分
材料(2人分)
- あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
- 100g
- ミニトマト
- 8個
- 豆苗
- 1/4袋
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆苗は3cmほどの長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、あさりを加えてサッと炒め、(1)の豆苗、ミニトマト、Aを加えてフタをし、あさりの殻が開くまで煮る。
「あさりとミニトマトの洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く