OPEN MENU

MENU

揚げ高野豆腐のおろしあえの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 503 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 19.5 g
  • ・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げ高野豆腐のおろしあえ

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

高野豆腐
2枚
片栗粉
大さじ2
大根おろし
5cm分
しょうが汁
1かけ分
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    高野豆腐は水に30分ほどつけてもどし(時間外)、2cm角に切って水気をしぼる。
    片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら(1)の高野豆腐を加えてサッとあえる。
  3. 3

    器に盛り、刻みのりをのせる。

「揚げ高野豆腐のおろしあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー253kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質9.7 g
  • ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

しいたけのみそマヨ焼き

5分

材料(2人分)

しいたけ・大
4枚
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
みそ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは石づきを取り、軸の部分はみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにA、(1)のしいたけの軸を入れて混ぜる。
  3. 3

    オーブントースターの天板に(1)のしいたけのカサの内側を上にして並べ、(2)のみそマヨをのせ、オーブントースターで3分ほど焼く。

「しいたけのみそマヨ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー115kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

冬瓜と枝豆のうま塩豚汁

15分

材料(4人分)

豚ひき肉
120g
とうがん
1/5個(正味300g)
梅干し
2個
ゆで枝豆(さやから出したもの)
60g
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
青じそのせん切り
2枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうがんは皮とワタを取ってひと口大に切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく。
  2. 2

    鍋に油を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、水、
    「ほんだし」大さじ1、(1)のとうがん・梅干しを加えて煮る。
  3. 3

    とうがんがやわらかくなったら、枝豆、「ほんだし」大さじ1を加えてひと煮立ちさせ、
    しそを加える。

「冬瓜と枝豆のうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー135kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。