OPEN MENU

MENU

さば缶のチリソースの献立

献立 38分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 350 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 27.7 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さば缶のチリソース

15分

材料(2人分)

さば水煮缶
1缶(200g)
玉ねぎ
1/2個
パプリカ(赤)
1/4個(75g)
パプリカ(黄)
1/4個(75g)
「Cook Do」干焼蝦仁用2人前
1箱
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは軽く汁気をきってほぐす。玉ねぎは薄切りにし、パプリカは細切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎ・パプリカを炒める。
    しんなりしたら、(1)のさば、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。

「さば缶のチリソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー282kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質22.5 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジキャベツのピリ辛和え

3分

材料(2人分)

キャベツ
2枚
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
少々
「Cook Do」熟成豆板醤
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大に切り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  2. 2

    混ぜ合わせたAを回しかけ、全体をよく混ぜ合わせる。

「レンジキャベツのピリ辛和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー32kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蛤仔寳燉蛋(あさりと卵の特製スープ)

25分 (時間外を除く)

材料(4人分)

鶏ひき肉
300g
豚ひき肉
200g
ねぎ
10cm
しょうが
1/2かけ
2リットル
うま味調味料「味の素®」
小さじ1
あさり(殻つき)
400g
紹興酒
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
少々
溶き卵
1個分
くこの実・もどしたもの
少々
あさつき・小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    Aを鍋に入れ、泡立て器でよくかき混ぜてから火にかける(時間外)。「味の素®」を加え、
    鍋底をなぞるように静かに混ぜながら加熱し、沸騰してきたら弱火にする(時間外)。
  2. 2

    煮立たせないように注意しながら20~30分煮込み、裏ごしする(時間外)。
  3. 3

    あさりは砂抜きをする(時間外)。
  4. 4

    鍋に(2)をカップ3量入れて沸かし、(3)を加える。あさりの口が開きはじめたら
    Bで味を調える。口が完全に開いたら火を止めて取り出し、身を殻から外す。
  5. 5

    ボウルにこした(4)を入れ、ボウルの底を氷水にあて、人肌程度に冷ます。
  6. 6

    (5)をカップ2量計り、卵と混ぜ合わせてこす。
  7. 7

    あさりの身を器に入れ、(6)を均等に注ぎ、アルミホイルでフタをして、
    蒸し器で約8分蒸す。
  8. 8

    蒸し上がったら、くこの実、あさつきを飾る。

「蛤仔寳燉蛋(あさりと卵の特製スープ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー36kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。