豆腐ハンバーグの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 404 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐ハンバーグ
25分
つくり方
-
1
耐熱容器に豆腐を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、
キッチンペーパーで包んで水気を拭き取り、粗熱を取る。 -
2
じゃがいもは5mm幅の輪切りにしてラップで包み、電子レンジで3分加熱する。 -
3
ボウルに(1)の豆腐、Aを入れてよく混ぜ、4等分にして小判形に丸める。 -
4
フライパンに油を熱し、(3)を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、
フタをして3~4分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。 -
5
同じフライパンにBを入れ、とろみがつくまで煮、(4)のハンバーグにかける。
(2)のじゃがいもを添えて「アジシオ」をふり、好みでパセリを散らす。
「豆腐ハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー343kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質18.9 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶ丸ごとレモン漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、根元の汚れた部分をそぎ取るようにして皮をむき、タテ6~8等分に切る。葉の部分は2cm長さに切って熱湯にくぐらせ、冷水で冷ます。 -
2
ビニール袋に(1)のかぶ・かぶの葉を入れ、「こんぶだし」、塩をまぶして30分~1時間おく(時間外)。 -
3
(2)のかぶの水気を軽くしぼり、レモンを混ぜる。冷蔵庫で保存する。
「かぶ丸ごとレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま香るワカメスープ
5分
つくり方
-
1
ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
鍋にA、わかめ、(1)のねぎ、しょうがを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、ごま油、ごまをふる。
「ごま香るワカメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く