鶏ささみときのこのやわらか炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 601 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 37.0 g
-
・野菜摂取量※ 326 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ささみときのこのやわらか炒め
10分
材料(2人分)
- 鶏ささ身
- 3本(120g)
- 水
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/3
- ドライローズマリー
- 少々
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- トマト
- 1/2個(100g)
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- エリンギ
- 1本(40g)
- マッシュルーム
- 6個(60g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- こしょう・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏ささみときのこのやわらか炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
食パンはオーブントースターで3~5分焼き色がつくまで焼く。 -
2
バターを塗り、「コンソメ」をふりかけて広げる。
「コンソメバタートースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と帆立のチャウダー
20分
つくり方
-
1
白菜はザク切りにする。帆立は4等分に切り、塩をふる。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の帆立を入れて焼き、両面に焼き色がついたら
バットなどに取り出す。 -
3
鍋に(1)の白菜を入れて炒め、しんなりしたら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで
炒める。Aを加え、煮立ったら弱火にしてフタをして5分ほど煮る。 -
4
(2)の帆立を戻し入れ、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
「白菜と帆立のチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー237kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く