OPEN MENU

MENU

牡蠣と大根の蒸しものの献立

献立 56分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 383 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 24.6 g
  • ・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牡蠣と大根の蒸しもの

45分

材料(4人分)

かき(むき身)
16個
大根
16cm(680g)
ベーコン(減塩タイプ)
80g
厚揚げ
2枚(300g)
4カップ
「鍋キューブ」濃厚白湯
1個
青じそのせん切り
8枚分
ゆずこしょう・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かきは塩水でふり洗いし、水気をきって熱湯にサッと通す。大根は2cm幅の輪切りにし、
    面取りをする。ベーコンはタテ4等分し、細切りにする。厚揚げは4等分して熱湯で
    サッとゆでて油抜きする。
  2. 2

    鍋に分量の水、「鍋キューブ」を入れて沸かし、(1)の大根を加え、
    大根に串がスッと通るまでゆでる。
  3. 3

    耐熱皿に(2)の大根を並べ入れ、(1)の厚揚げ・かき・ベーコンを等分にのせて
    蒸気の上がった蒸し器で5分蒸す。(フライパンの場合は水を張り、バットなどにのせて
    フタをして7分蒸す。)
  4. 4

    器に(3)を汁ごと盛り、しそをのせ、好みでゆずこしょうを添える。

「牡蠣と大根の蒸しもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー204kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質17 g
  • ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナの揚げワンタン

15分

材料(4人分)

ワンタンの皮
16枚
ツナ缶
1缶(80g)
プロセスチーズ
20g
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ4
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ツナは油をきり、「コクうま」を混ぜ合わせ、こしょうで味を調え、
    ツナマヨを作る。
  2. 2

    プロセスチーズは5mm角に切る。
  3. 3

    ワンタンの皮の中央に(1)のツナマヨ、(2)のチーズをのせて包み、
    熱した180℃の油で揚げる。
  4. *揚げた時に中の具が出ないように、きっちり包みましょう。
  5. *中の具を変えれば、色々な味が楽しめます。

「ツナの揚げワンタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー165kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質6.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

丸鶏スプラウトスープ

1分

材料(2人分)

ブロッコリースプラウト
1パック
しょうがのすりおろし
1/2かけ分
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
300ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。
  2. 2

    マグカップにA、(1)のスプラウトを等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。

「丸鶏スプラウトスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。