厚揚げの麻婆ソースステーキの献立
献立 17分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げの麻婆ソースステーキ
10分
つくり方
-
2
フッ素樹脂加工のフライパンに(1)の厚揚げ・なすを入れ、空いているところに
ひき肉を散らし、「Cook Do」をかけ、フタをして火にかける。 -
3
湯気がたったらフタを取り、ひと炒めして再びフタをし、1分ほど蒸らす。 -
4
器に盛り、好みでねぎをのせる。
「厚揚げの麻婆ソースステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とかにかまのやみつきナムル
7分
つくり方
-
1
白菜は芯の部分は細切りにし、葉の部分は1cm幅に切る。かに風味かまぼこは手でほぐす。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
全体に火が通ったら、粗熱を取って水気をしぼり、(1)のかに風味かまぼこ、Aを加えてあえる。 -
4
器に盛り、好みでごまを散らす。
「白菜とかにかまのやみつきナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきとコーンの中華スープ
5分
材料(2人分)
- えのきだけ
- 1/2袋
- ホールコーン缶・130g入り
- 1/2缶
- 水
- 1・1/2カップ
- 酒
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1・1/2
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えのきだけは根元を切り、長さを3~4等分に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のえのきだけ・コーン、Aを加えて、ひと煮立ちさせる。
「えのきとコーンの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く