鮭のペッパーマヨネーズ焼きの献立
献立 13分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 527 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のペッパーマヨネーズ焼き
10分
材料(2人分)
- 生ざけ
- 2切れ
- じゃがいも
- 1個(100g)
- にんじん
- 4cm(40g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(40g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 粗びきこしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 少々
- イタリアンパセリ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さけはひと口大に切る。じゃがいも、にんじん、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
アルミホイルに(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎ、Aを入れ、ひと混ぜして包む。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を入れてフタをし、弱火で3~5分ほど
蒸し焼きにする。 -
4
フライパンの空いているところに油を熱し、(1)のさけを入れて
「ピュアセレクトマヨネーズ」、粗びきこしょうの順にかけ、フタをして弱火で
火が通るまで蒸し焼きにする。 -
5
器に(4)のさけをのせ、(3)の野菜を盛る。好みでイタリアンパセリを添える。
「鮭のペッパーマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質23.7 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限プチトマサラダ
3分
材料(4人分)
- ミニトマト
- 1パック(200g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 3cm(2g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
小さめのボウルにAを順に入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
ミニトマトは半分に切って器に盛り、(1)のドレッシングをかける。
「無限プチトマサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。コーンは汁気をきる。 -
2
カップに(1)のコーン、「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いでよく混ぜ、(1)のアボカドをスプーンでくり抜きながら加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「アボカドコーンのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く