鮭のレモン蒸しの献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 472 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 21.1 g
-
・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭のレモン蒸し
10分
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)の玉ねぎ・さけ、レモンの順に重ね入れ、「香味ペースト」を
全体にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
「鮭のレモン蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのガーリックステーキ
25分
材料(2人分)
- なす
- 2個(160g)
- にんにくの薄切り
- 1かけ分(12g)
- 水
- 20ml
- バター(食塩不使用)
- 10g
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはタテ半分に切り、断面に格子状に切り込みを入れる。 -
2
フライパンに油、にんにくを入れて熱し、(1)のなすを両面焼き色がつくまで焼く。途中、にんにくがきつね色になったら、取り出しておく。 -
3
Aを加え、(2)のにんにくを戻し入れ、サッとからめる。
「なすのガーリックステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」完熟栗かぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く