OPEN MENU

MENU

ぶりのマヨネーズ焼きの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 567 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 24.8 g
  • ・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ぶりのマヨネーズ焼き

15分

材料(2人分)

ぶり
2切れ(200g)
「瀬戸のほんじお」
少々
片栗粉
大さじ2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」・好みで
適量
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ぶりは塩をふって5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のぶりを入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、
    Aを加えてからめるように焼く。
  3. 3

    器に盛り、好みで「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、小ねぎをのせる。

「ぶりのマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー449kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質22.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとコーンのコンソメバター和え

5分

材料(2人分)

キャベツ
2枚(100g)
味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
大さじ3
バター
5g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
黒こしょう
小さじ1/8

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大にちぎる。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のキャベツ、Aを入れてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で2分加熱する。

「キャベツとコーンのコンソメバター和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー48kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとベビーリーフのサラダスープ

15分

材料(2人分)

トマト
1個
ベビーリーフ
1パック
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはくし形切りにする。
  2. 2

    小鍋にA、(1)のトマトを入れて弱火で10分煮る。
  3. 3

    器に盛り、ベビーリーフをのせ、オリーブオイルをかける。
  4. *大きな鍋を使用すると焦げやすいため、小鍋でお作りください。

「トマトとベビーリーフのサラダスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー70kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。