ねぎとろの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 2.2 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎとろ
10分
材料(2人分)
- まぐろ
- 1さく(100g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 青じそ
- 3枚
- ねぎのみじん切り
- 大さじ1(9g)
- 小ねぎの小口切り
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
まぐろはこまかく切り、Aを加えてさらに包丁でこまかくたたく。 -
2
器にしそを敷き、(1)をのせ、ねぎ、小ねぎをのせる。
「ねぎとろ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質13.5 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め
15分
材料(4人分)
- 油揚げ
- 2枚
- 小松菜
- 1束(300g)
- もやし
- 1/2袋(100g)
- にんにく
- 1かけ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 酒
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは8等分し、小松菜は5cm長さに切る。にんにくは薄切りにする。もやしはひげ根を取る。 -
2
フライパンを熱して(1)の油揚げを入れ、「味の素®」をふり、カリッとするまで焼いていったん取り出す。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを炒め、香りが出たら(1)の小松菜・もやしを加えて炒める。 -
4
しんなりしたら(2)の油揚げを戻し入れ、Aを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味を調える。
「油揚げと小松菜・もやしのにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
親子汁
20分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、玉ねぎはくし形に切る。みつばは2cm長さに切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)の鶏肉・玉ねぎを入れて火にかけ、
アクを取りながら煮る。 -
3
材料に火が通ったらしょうゆ、塩、「ほんだし」小さじ1を加え、溶きほぐした卵を
回し入れる。卵が浮いてきたら(1)のみつばを加える。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「親子汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く