青椒肉絲ロコモコ丼の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 755 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青椒肉絲ロコモコ丼
20分
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のピーマン・たけのこをサッと炒め、
皿にとる。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、弱火で(1)の牛肉を焦がさないように炒める。
肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、中火で肉にからめるように
炒める。 -
4
(2)のピーマン・たけのこを戻し入れ、炒め合わせ、青椒肉絲を作る。 -
5
別のフライパンに油大さじ1/3を熱し、卵を1個ずつ割り入れて目玉焼きを作る。 -
6
器にご飯をよそい、サニーレタスをのせ、(4)の青椒肉絲を盛り、
(5)の目玉焼きをのせる。 -
*牛肉は焼肉用などの厚めの肉を使うと細切りにしやすいです。
「青椒肉絲ロコモコ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー697kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質24.1 g
- ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんを拍子木切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。「鶏白湯スープ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをかける。
「人参の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)
15分
つくり方
「黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く