かんしょとしめじの炊き込みご飯 中華風の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 721 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かんしょとしめじの炊き込みご飯 中華風
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は炊く30分以上前に洗い、ザルに上げて水気をきる(時間外)。 -
3
炊飯器にAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)の米を加えてひと混ぜし、平らにして
(2)のさつまいも・にんじん・しめじをのせ、ひき肉を加えて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら軽く混ぜ、器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*具材は米の上にのせるだけで混ぜ合わせない事がポイントです。
-
*かんしょとはさつまいもの別名です。
「かんしょとしめじの炊き込みご飯 中華風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー408kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限ピーマンナッツ
15分
材料(2人分)
- ピーマン
- 5個(150g)
- ピーナッツ
- 15粒(正味25g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 4cm(3g)
- 水
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンは種ごと乱切りにする。ピーナッツは粗く砕く。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のピーマンを入れて1分炒める。火が通ったら、A、(1)のピーナッツを加えて炒め合わせる。
「無限ピーマンナッツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜スープ
20分
つくり方
「白菜スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く