銀だらのマヨネーズ蒸し(電子レンジ)の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 573 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 21.3 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
銀だらのマヨネーズ蒸し(電子レンジ)
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切って小房に分ける。 -
2
クッキングシートを30cm長さに切って広げ、中央に(1)の玉ねぎ1/2量を敷き、
銀だらを1切れのせ、(1)のしめじ1/2量を添える。 -
3
しょうゆ小さじ1をかけ、銀だらに「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1を塗り、
クッキングシートの上下左右を折って包む。同様にもう1個作る。 -
4
耐熱皿に(3)をのせ、電子レンジ(600W)で7分加熱する。 -
5
器に盛り、クッキングシートを開けて、小ねぎをのせる。
「銀だらのマヨネーズ蒸し(電子レンジ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー340kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海藻サラダ 梅ドレッシング
10分
つくり方
-
1
海藻ミックスは水でもどし、食べやすい大きさに切る。 -
3
梅干しはほぐし、Aを混ぜ合わせ、梅ドレッシングを作る。 -
4
(1)の海藻ミックス、(2)のれんこんを合わせ、器に盛り、
(3)の梅ドレッシングをかけ、貝割れ菜を散らす。
「海藻サラダ 梅ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm厚さ、3cm長さのいちょう切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のかぼちゃをのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
3
鍋にA、(2)のかぼちゃを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、バターを等分にのせる。
「かぼちゃとバターのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く