海老とブロッコリーのマヨサラダの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 639 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海老とブロッコリーのマヨサラダ
10分
つくり方
-
1
えびはゆでて水気をきる。コーンは汁気をきる。
ブロッコリーはゆでて冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のえび・コーン・ブロッコリー、Aを入れて混ぜ合わせる。
「海老とブロッコリーのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー229kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷やしトマトのスープご飯
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
トマトは8mm角に切る。セロリはスジを取り、8mm角に切る。
ミックスビーンズ缶はザルに入れて水気をきる。 -
2
鍋に「コンソメ」、Aを入れ煮立て、(1)のトマト・セロリ・ミックスビーンズを
加え、形と歯ごたえを残すようにサッと煮、冷蔵庫で冷やし(時間外)、
冷製スープを作る。 -
3
器に玄米ご飯をよそい、(2)のスープを注ぐ。 -
*トマトとセロリはサッと煮て、形と歯ごたえを残すようにしましょう。
「冷やしトマトのスープご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものバターコンソメレンジ煮
10分
つくり方
-
1
じゃがいもはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のじゃがいも・玉ねぎ、Aを入れ、電子レンジ(600W)で
3分加熱する。 -
3
じゃがいもに火が通るまで、途中かき混ぜながら、約3分加熱する。
じゃがいもが固いようならさらに加熱する。
「じゃがいものバターコンソメレンジ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く