鶏肉と白菜の煮物の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 433 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 30.2 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と白菜の煮物
20分
つくり方
-
1
鶏肉は大きめのひと口大に切り、Aをふる。白菜はザク切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、にんにく、(1)の鶏肉を入れて炒める。焼き色がついたら、
(1)の白菜、Bを加えてフタをして10分煮る。 -
*お好みで黒こしょうを加えてお召し上がりください。
「鶏肉と白菜の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー311kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質22.8 g
- ・野菜摂取量※204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風だし冷奴
8分
つくり方
-
1
豆腐は4等分に切り、皿に盛る。きゅうり、オクラ、みょうが、しそはみじん切りにする。 -
2
ボウルに(1)のきゅうり・オクラ、みょうが、しそ、Aを入れて混ぜ合わせ、(1)の豆腐にかける。
「中華風だし冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール 中華スープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く