野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 647 kcal
 - 
                    ・塩分 5.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 224 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
耐熱容器に(1)の玉ねぎ・にんじんを入れてラップをかけて、
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)のさやいんげんを加えて、
さらに電子レンジで1分加熱し、冷ます。 - 
                                    
3
Aは合わせておく。 - 
                                    
4
ボウルにひき肉、(2)、(3)、(1)のコーン、Bを入れてよく練り混ぜ、
6等分にして丸める。1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で、
5分ほど加熱する。 - 
                                    
5
鍋にCを入れて火にかけ、煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
(1)のトマトを加えてひと煮立ちさせる。 - 
                                    
6
器に(4)をラップをはずして盛り、(5)をかける。 
                            「野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー266kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質14.1 g
 - ・野菜摂取量※163 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ほたてと枝豆の混ぜごはん
                        5分
                                            
                    材料(3人分)
- 帆立貝柱の水煮缶
 - 1缶(60g)
 - ゆで枝豆(さやから出したもの)
 - 60g
 - 温かいご飯
 - 600g
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 大さじ1
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
                            「ほたてと枝豆の混ぜごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー365kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質11.5 g
 - ・野菜摂取量※20 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!
                        10分
                                            
                    
                
                            「野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー16kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質1 g
 - ・野菜摂取量※41 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く