OPEN MENU

MENU

秒速 ガーリックチキンの献立

献立 19分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 494 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 25.9 g
  • ・野菜摂取量※ 242 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 ガーリックチキン

4分

材料(2人分)

鶏もも肉・から揚げ用
200g
片栗粉
大さじ1・1/2
「Cook Do 香味ペースト」
12cm(8.5g)
レモンのくし形切り
1/8個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ビニール袋に鶏肉、「香味ペースト」を入れて、よくもみ込み、片栗粉を加え、袋ごとふって鶏肉にまぶす。
  2. 2

    耐熱皿に(1)の鶏肉を並べ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で3分20秒加熱する。
  3. 3

    器に盛り、レモンを添える。
  4. *電子レンジ(500W)の場合は4分加熱してください。
  5. *鶏肉に火が通っていない場合はさらに30秒ずつ加熱してください。

「秒速 ガーリックチキン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー233kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちくわのピカタ

10分

材料(2人分)

ちくわ
2本
薄力粉
小さじ2
溶き卵
1/2個分
青のり
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ちくわはタテ半分、ヨコ半分に切り、薄力粉をまぶす。
  2. 2

    Aを混ぜ合わせ、衣を作り、(1)のちくわにまんべんなくつける。
  3. 3

    フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、(2)のちくわを入れ、カラッとするまで焼く。

「ちくわのピカタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー118kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ガスパチョ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

トマト
1個(170g)
きゅうり
1/2本(50g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
ピーマン
1/2個(17g)
食パン8枚切り・ミミを取る
1/2枚
にんにく
1かけ
トマトジュース
200ml
ワインビネガー
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは皮を湯むきし、トッピング用に少量をこまかく刻み、残りはザク切りにする。
  2. 2

    きゅうり、玉ねぎ、ピーマンはトッピング用に少量をこまかく刻み、残りはザク切りにする。パンはザク切りにする。
  3. 3

    フードプロセッサーに(1)のザク切りのトマト、(2)のザク切りのきゅうり・玉ねぎ・ピーマン・パン、Aを入れてなめらかになるまで撹拌する。
  4. 4

    味をみて、塩・こしょうを加え、再び撹拌し、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
  5. 5

    器に盛り、(1)、(2)のトッピング用の野菜を飾る。

「ガスパチョ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー143kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※242 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。