OPEN MENU

MENU

ズッキーニと豚肉の青じそ炒めの献立

献立 42分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 567 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 25.9 g
  • ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニと豚肉の青じそ炒め

15分

材料(2人分)

豚薄切り肉
100g
ズッキーニ
1本
パプリカ(赤)
1/2個
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
青じそのせん切り
4枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは1cm幅の半月切りにし、パプリカは乱切りにする。豚肉はひと口大に切る。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のズッキーニを入れて炒め、しんなりしたら、いったん皿にとる。
  3. 3

    同じフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のパプリカを加えて炒める。(2)のズッキーニを戻し入れ、サッと炒めて「コンソメ」を加えて炒め合わせ、しそを加えてサッと混ぜる。

「ズッキーニと豚肉の青じそ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質12.6 g
  • ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

洋風手まり寿司3種

30分

材料(4人分)

炊きたてご飯
500g
大さじ2
砂糖
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
野沢菜の塩漬け・みじん切り
3枚
白ごま
大さじ1
ローストビーフ・市販品
2枚
練りわさび
適量
イタリアンパセリ
適量
えび
4尾
大さじ1
アボカド
1/2個分
「ピュアセレクト マヨネーズ」
適量
粗びき黒こしょう
適量
生ハム
4枚
カッテージチーズ
大さじ1・1/3
ピンクペッパー
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ご飯に、混ぜ合わせたAのすし酢を切る様に混ぜ合わせ、すし飯を作る。
    さらにBを加え、混ぜ合わせ、12等分する。
  2. 2

    ラップに(1)のすし飯を取り、丸く握る。
  3. 3

    ローストビーフは半分に切り、(2)のすし飯4個にのせ、わさび、イタリアンパセリを
    添える。
  4. 4

    えびは酒をふり、殻をむいて背ワタを取り、サッとゆでる。アボカドはフォークでつぶす。
  5. 5

    (2)のすし飯4個に(4)のアボカド・えびの順にのせ、
    「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、黒こしょうをふる。
  6. 6

    (2)のすし飯4個に生ハム、カッテージチーズの順にのせ、ピンクペッパーをふる。

「洋風手まり寿司3種」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー330kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」ポタージュ

2分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」ポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー73kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。