ふんわりお好み焼きの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 642 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 240 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふんわりお好み焼き
30分
つくり方
「ふんわりお好み焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー593kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質18.7 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手作り浅漬け なす
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
なすは長さを3等分に切って、タテ6等分に切る。みょうがは薄切りにする。 -
2
密閉袋に(1)のなす・みょうが、Aを入れて混ぜ合わせる。 -
3
袋の空気を抜いて、しんなりするまで60回ほどもみ込み、味がなじむまで10分ほど
冷蔵庫に置く(時間外)。
「手作り浅漬け なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけと明太子のお吸いもの
5分
つくり方
-
1
まいたけは小房に分け、焼き網でサッと焼いて焼き目をつける。からし明太子は包丁で薄皮に切り目を入れて、身をこそげ取る。絹さやはヘタとスジを取り、塩ゆでする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらBの水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。(1)のからし明太子を加えてほぐし混ぜる。 -
3
椀に(1)のまいたけを入れ、(2)の汁を注ぎ、(1)の絹さやを盛る。
「まいたけと明太子のお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く