やわらか鶏むねうま塩鍋の献立
献立 85分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 709 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 33.4 g
-
・野菜摂取量※ 239 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やわらか鶏むねうま塩鍋
30分
材料(4人分)
- 鶏むね肉・大
- 1枚(350g)
- 「お肉やわらかの素」
- 小さじ3(7.5g)
- キャベツ
- 1/4個(200g)
- もやし
- 1袋
- 長ねぎ
- 1/2本
- にんじん
- 1本
- 油揚げ
- 1枚
- しめじ
- 1パック
- 水
- 720ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 4個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所穴をあける。ひと口大に切って、両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。 -
2
キャベツはひと口大に切り、ねぎは斜め切りにする。にんじん、油揚げは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて両面焼き色がつくまで焼く。 -
4
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(2)のキャベツ・ねぎ・にんじん・油揚げ・しめじ、もやし、(3)の鶏肉を加えて煮る。
「やわらか鶏むねうま塩鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー272kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き栗ご飯
50分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って水気をきり、炊飯器に入れて水を注ぎ、30分以上おく。 -
2
栗はグリルの強火で時々上下を返しながら焼く。
皮が黒く焦げるくらいまで焼けたら取り出して冷まし、殻と渋皮をむく。 -
3
(1)の米にAを加えて混ぜ、(2)の栗をのせて炊く(時間外)。
炊き上がったらサックリと混ぜる。 -
*栗が破裂しないように栗のざらざらした部分の境目のところに包丁の先で切り込みを
入れてください。切り込みを入れるときは滑って手を切らないように気をつけてください。
「焼き栗ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー348kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く