たらのマヨホイル焼きの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 815 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 33.3 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらのマヨホイル焼き
20分
つくり方
-
1
えのきだけはほぐして長さを半分に切り、しめじ、まいたけは小房に分ける。オーブントースターは2分ほど予熱する。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。 -
3
アルミホイルを2枚広げ、(1)のきのこ類を半量ずつのせ、上にたらを1切れずつのせて(2)を等分にかけて包む。 -
4
温めておいたオーブントースターで8分焼き、アルミホイルを開けて焼き色がつくまで2~3分焼く。 -
*たらの代わりに、さけや鶏肉でもおいしくお作りいただけます。
-
*きのこの代わりに、お好みの野菜を使ってもおいしくお作りいただけます。
-
*お好みで仕上げに小ねぎの小口切りを散らしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「たらのマヨホイル焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー302kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質19.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうもろこしご飯
40分
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で実をこそげ取る。米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
2
炊飯器に(1)の米、Aを入れ、(1)のとうもろこしを加えて炊く。 -
3
枝豆はゆで、さやから出す。 -
4
茶碗に(2)のご飯をよそい、(3)の枝豆を散らす。 -
*生のとうもろこしを使用することで、香り高く炊き上がります。
「とうもろこしご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー487kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんといんげんのごま油風味味噌汁
10分
材料(2人分)
- にんじん
- 6cm(60g)
- さやいんげん
- 8本(40g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2/3
- みそ
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにし、さやいんげんは長さを3等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のさやいんげんを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごま油をたらす。
「にんじんといんげんのごま油風味味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く