いろいろ野菜の素揚げの献立
献立 75分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 488 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 28.5 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いろいろ野菜の素揚げ
10分
つくり方
-
1
素材は食べやすい大きさに切って170℃に熱した油で素揚げする。 -
2
器に盛り、「やさしお」をふる。
「いろいろ野菜の素揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー233kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※154 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏だしコク醤油 かんたん茶碗蒸し
40分
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。鍋にA、しめじを入れて火にかけ、「鍋キューブ」が溶けたら、しめじを取り出し、火から下ろして冷ます。 -
2
かに風味かまぼこはこまかく裂き、みつばは2cm長さに切る。 -
3
ボウルに卵を割りほぐし、(1)と合わせてこまかい目のザルでこす。 -
4
器に(1)のしめじ、(2)のかに風味かまぼこ・みつばを等分に入れ、(3)を静かに注ぎ、フタをする。(フタがなければアルミホイルをかぶせる。) -
5
鍋に器の高さ1/3くらいになるように水を入れて火にかけ、沸騰したら、(4)を入れてフタをし、弱火で10分蒸す。火を止めて10分ほど蒸らす。
「鶏だしコク醤油 かんたん茶碗蒸し」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シンプルいわしのつみれ汁
30分
つくり方
-
1
いわしは頭と腹ワタを除いて洗い、水気をよく拭く。
手開きにして中骨を取り、腹骨をすき取って皮をむく。 -
2
(1)のいわしを包丁でこまかく刻み、Aを加えてたたきながら混ぜる。 -
3
鍋にBを煮立て、(2)をひと口大に丸め入れ、火が通るまで煮る。
アクをすくってCで味を調え、ねぎを加える。
「シンプルいわしのつみれ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く