巻かないロールキャベツ<塩分控えめ>の献立
献立 65分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 435 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 25.5 g
-
・野菜摂取量※ 312 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
巻かないロールキャベツ<塩分控えめ>
35分
つくり方
-
2
ボウルにひき肉を入れ、「やさしお」、こしょうをしてよく練り、(1)の玉ねぎを加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせてタネを作り、(1)のキャベツの空洞部分に詰める。 -
3
鍋に(1)のザク切りにしたキャベツを敷き、(2)を切り口が下になるように置く。Aを加えて落としぶたをし、火にかける。煮立ったらアクを取り、中火~弱火にして20~25分ほど煮る。 -
4
(3)のロールキャベツを鍋からフライ返しなどを使って、大きめの皿に取り出し、4等分に切って、器に盛り、(3)のスープを注ぐ。 -
*大きい鍋を使用の場合は、水と「コンソメ」の量を増やしてお作りください(水300mlに対し、「コンソメ」1個が目安です)。
-
*鍋からロールキャベツを取り出す際はフライ返しを鍋底にしっかり入れて取り出してください。やけどにはご注意ください。
-
*ザク切りしたキャベツはスープとともにお召し上がり下さい。
「巻かないロールキャベツ<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆで野菜のサラダ
20分
つくり方
「ゆで野菜のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春野菜のピクルス
15分
(時間外を除く)
材料(8人分)
- ゆでたけのこ
- 150g
- グリーンアスパラガス
- 6本(120g)
- セロリ
- 30cm(90g)
- パプリカ(赤)
- 80g
- 酢
- 250ml
- 水
- 250ml
- 砂糖
- 大さじ5
- 「瀬戸のほんじお」
- 大さじ1
- 赤唐がらし・種を除く
- 1本
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて冷ましピクルス液を作る。 -
2
たけのこは1cm幅のくし形に切り、アスパラはハカマを取って3等分に切る。
セロリはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。
パプリカはタテ1cm幅に切る。 -
3
鍋に湯を沸かし、(2)のたけのこ・アスパラを1分ゆで、ザルに取って冷ます。 -
4
密封できる袋に(3)、(2)のセロリ・パプリカを入れる。
(1)のピクルス液を注ぎ入れ、空気を抜いて袋を閉じ、冷蔵庫で漬ける(時間外)。 -
*液もれが気になる場合は、袋をさらに密閉容器に入れてください。
-
*漬けた翌日から食べられます。
「春野菜のピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く