OPEN MENU

MENU

お好み焼き(豚キャベツ)の献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 632 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 20.8 g
  • ・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お好み焼き(豚キャベツ)

20分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
2枚
キャベツ
250g
紅しょうが・みじん切り
大さじ1/2(10g)
揚げ玉
10g
75ml
薄力粉
70g
長いも・すりおろし
60g
溶き卵
1個分
「ほんだし」
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ、Aを入れて混ぜ、Bを加えてさらに混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)の半量を丸く流し入れ、豚肉を1枚のせる。焼き色がついてきたら、裏返し、弱火で火が通るまで焼く。同様にもう1枚焼く。
  4. *お好みでソースなどを塗ってお召し上がりください。

「お好み焼き(豚キャベツ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー432kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜のごまドレサラダ

10分

材料(2人分)

水菜
1/2束
ラディッシュ
2個
ロースハム・薄切り
3枚
練り白ごま
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
砂糖
小さじ1
いり白ごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    水菜は洗って4cm長さのザク切りにする。ラディッシュは薄い半月切りにし、
    ハムは細切りにする。
  2. 2

    ボウルにAをよく混ぜ合わせ、ごまドレッシングを作る。
  3. 3

    器に(1)の水菜・ラディッシュ・ハムを混ぜ合わせて盛り、いただく直前に
    (2)のごまドレッシングをかけ、全体をあえる。

「水菜のごまドレサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー184kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質7.8 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこと豆腐のお吸いもの

8分

材料(4人分)

しめじ
1/2パック(50g)
絹ごし豆腐
1/4丁
3・1/2カップ
「ほんだし こんぶだし」
小さじ山盛り1
うす口しょうゆ
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは小房に分け、豆腐は3cm長さ、1cm幅の棒状に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)のしめじ・豆腐を加えてひと煮し、うす口しょうゆ、塩で味を調える。
  3. 3

    椀に盛り、小ねぎを散らす。

「きのこと豆腐のお吸いもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー16kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。