和風餡のふわとろ野菜オムレツの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 400 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 305 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風餡のふわとろ野菜オムレツ
20分
つくり方
-
4
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)を流し入れてフタをし、蒸し焼きにする。焼き色がついたら、裏返し、同様に焼く。 -
5
器に盛り、(3)のあんをかけ、好みで「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
「和風餡のふわとろ野菜オムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー273kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんのごまあえ
10分
材料(2人分)
- さやいんげん
- 8本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 練り白ごま
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ2/3(2g)
- しょうゆ
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、塩、「味の素®」を加えた熱湯で
ゆでて冷水にとって水気をきり、2cm幅に切る。 -
2
練り白ごま、「パルスイート」、しょうゆを混ぜ合わせ、あえ衣を作る。 -
3
(2)に(1)のさやいんげんを加えてあえる。
「さやいんげんのごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスと豚肉のシャキシャキみそ汁
10分
つくり方
-
1
豚肉は長さを半分に切る。レタスはひと口大にちぎる。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を1枚ずつ広げながら加える。肉に火が通ったら、みそを溶き入れ、(1)のレタスを加え、ひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「レタスと豚肉のシャキシャキみそ汁 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く