厚揚げと夏野菜の和風ガパオライスの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 725 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げと夏野菜の和風ガパオライス
20分
つくり方
-
1
厚揚げは1.5cm角に切る。玉ねぎ、なす、ピーマンは1cm角に切る。しそはせん切りにする。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の厚揚げ・なす・ピーマン・しそ、カシューナッツを加えて炒める。全体に火が通ったら、「Cook Doきょうの大皿」を加えて混ぜる。 -
3
別のフライパンに油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作る。 -
4
器にご飯をよそい、(2)をかけ、(3)の目玉焼きをのせる。
「厚揚げと夏野菜の和風ガパオライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー653kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質24 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜はゆでて、水気をよくしぼり3~4cm長さに切る。 -
2
Aを混ぜ合わせ、(1)の小松菜とあえる。
「小松菜のごまよごし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根はいちょう切りにし、大根の葉は1cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)の大根を入れて煮る。大根がやわらかくなったら、(1)の大根の葉を加え、ひと煮立ちしたら、火を止め、みそを溶き入れる。
「大根と葉っぱの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く