厚揚げと夏野菜の和風ガパオライスの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 864 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 37.0 g
-
・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げと夏野菜の和風ガパオライス
20分
つくり方
-
1
厚揚げは1.5cm角に切る。玉ねぎ、なす、ピーマンは1cm角に切る。しそはせん切りにする。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の厚揚げ・なす・ピーマン・しそ、カシューナッツを加えて炒める。全体に火が通ったら、「Cook Doきょうの大皿」を加えて混ぜる。 -
3
別のフライパンに油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作る。 -
4
器にご飯をよそい、(2)をかけ、(3)の目玉焼きをのせる。
「厚揚げと夏野菜の和風ガパオライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー653kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質24 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海藻サラダ 梅ドレッシング
10分
つくり方
-
1
海藻ミックスは水でもどし、食べやすい大きさに切る。 -
3
梅干しはほぐし、Aを混ぜ合わせ、梅ドレッシングを作る。 -
4
(1)の海藻ミックス、(2)のれんこんを合わせ、器に盛り、
(3)の梅ドレッシングをかけ、貝割れ菜を散らす。
「海藻サラダ 梅ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味抜群! たらとほうれん草のお吸い物
10分
つくり方
-
1
たらは斜め4等分に切る。ほうれん草は4cm幅に切り、にんじんは細切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、A、(1)のたら・にんじんを加えて2分煮る。(1)のほうれん草を加えて、しんなりしたら、火を止める。
「うま味抜群! たらとほうれん草のお吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く