牛肉とえびいものまろやか豆乳鍋の献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 552 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 20.4 g
-
・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とえびいものまろやか豆乳鍋
30分
つくり方
-
1
えびいもはひと口大より大きい場合は半分、または3等分に切る。白菜はザク切りにし、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。春菊は長さを3等分に切る。油揚げはフライパンで両面に焼き色がつくまで焼き、2cm幅に切る。 -
2
鍋にA、(1)のえびいもを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、えびいもに火が通ったら、いったん取り出す。 -
3
(2)の鍋に(1)の白菜を加えて煮る。火が通ったら、Bを加え、(2)のえびいもを戻し入れ、(1)のねぎ・春菊・油揚げ、牛肉を加えて煮る。 -
*お好みでゆずこしょう、七味唐がらしをかけてお召し上がりください。
-
*えびいもの代わりに里いもでもおいしくお作りいただけます。
「牛肉とえびいものまろやか豆乳鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんの春巻
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 -
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 -
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。
「さやいんげんの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たたき胡瓜のピリ辛ザーサイ和え
3分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ザーサイを加えてあえる。
「たたき胡瓜のピリ辛ザーサイ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く