キャベツとチーズのパリパリ油揚げの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 498 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 28.7 g
-
・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとチーズのパリパリ油揚げ
10分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 2枚
- ロースハム
- 2枚
- キャベツのせん切り
- 2枚分(100g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- スライスチーズ(溶けるタイプ)
- 2枚
- パセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは三辺を切って開く。 -
2
(1)の油揚げを折り目が平行になるように広げ、手前の半分の面にハム、キャベツを等分にのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を半量ずつしぼる。スライスチーズを1枚ずつのせ、向こう側の半分の面を折ってはさむ。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンを弱火にかけ、(2)を入れてカリカリになるまでじっくり両面焼く。 -
4
食べやすい大きさに切って器に盛り、パセリを添える。
「キャベツとチーズのパリパリ油揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー323kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとズッキーニの冷やし葛とじ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- とうもろこし・塩ゆで
- 1/2本
- ズッキーニ
- 1/2本
- えび
- 4尾
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- うす口しょうゆ
- 小さじ1/4
- くず粉・または片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1・1/3
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で粒をそぎ取る。 -
2
ズッキーニは1.5cm角に切る。えびは殻と背ワタを取り、ひと口大に切る。 -
3
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら「コンソメ」、(2)のズッキーニを入れる。
再沸騰したら、(2)のえびを加え、えびの色が変わったら(1)のとうもろこし、
しょうゆを加える。 -
4
火を止め、熱いうちにAの水溶きくず粉を回し入れ、ゆるいとろみがつくまで混ぜる。 -
5
器に盛り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「コーンとズッキーニの冷やし葛とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのコンソメスープ
10分
つくり方
-
1
かぶは1cm角に切り、かぶの葉は下ゆでして刻む。玉ねぎは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のかぶ・玉ねぎを入れて炒める。油が全体にまわったら、Aを加えて煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、塩・こしょうで味を調え、(1)のかぶの葉を加える。
「かぶのコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く